寒いとやっぱり間隔が短くなるらしく、トイレ失敗デーだった弟君。めずらしく自宅で2度間に合いませんでした。夏の間にうまくオムツがはずれたとしても、冬になったらまた心配ですねぇ。そんなで、夜もオムツが濡れていることも出てきたため、まだ夜のパンツ生活は延期中。本人も夜くらいは安心して眠りたいのか、断固拒否だしね。パンツになれたらオムツは嫌になるかと思ったけど、そうでもないらしい。先日遊びにいった姪っ子は、2歳半くらいであまり苦労せずオムツがはずれたそうなのだけど、4歳になった頃、オムツのCMを見ていて突然「おむつは、おまたのところが、いたかったんだよなー」とボソっとお母さんに言ったらしい。子供ながらにそういうの感じて、パンツにしたい!って思う子もいるのね。弟君がオムツがいいと言っているのに、まだ申告できないお兄ちゃんが今夜もまた「パンツがいい」と言ってきかず、自分でさっさと履いてしまいました。なんとかパットだけはつけさせてもらったんだけど、寒い夜なので濡らしてしまわないか心配。まだ身体が本調子じゃないのにー。どうも、1枚お気に入りのパンツがあるようで、それが目に入ると「はく!」と言い出すようです。