ドッジボール

31
Nice!

児童館にて、ドッジボール大会がありました。
一応、申し込みしてあったので、親子3人で行って参りました。

児童館、近所の学区の小学生達が殆どで、遠くの学区から公共交通機関を使ってまで来てるのは、うちぐらいのようで(^^;
皆、顔見知りで、職員さんやボランティアさん達とも顔馴染みで、うちの双子うきまくり。
あの、人見知りゼロですぐに輪の中に入り込める2号ですら

がっちり組まれた身内スクラム状態に

全く太刀打ちできなかったのは、思わず笑えました。
2号!どうしたんだ!

で、参加者が双子以外2年生以上と言うこともあり、もうレベルが全然違う^^;
ボールの威力が、桁違い!
早い、早すぎるよー!強すぎるよー!
いつもは強いと感じる2号の球が、丸でハエが止まるかのような弱っちいヨレヨレ球に見えました。
アレですよ。
「オレの球を打ってみろーーー!!!」
と叫んで、メジャーリーガーに得意のジャイロボールかまして、あっけなく打たれてボーゼンとしているゴローのようです(それはいいすぎ)

でも、チームとしては3位だったようで、賞状と記念品(ジュースとメダル)を貰って、ご機嫌で帰りました。
来月はドッチビーがあるそうで、双子
「ドッチビーなら、もっともっとかつやくできるぜ!」
と言い切りやがったんで、来月も参加しようと思います。

しかし、バス…1時間に1本しかないってキツイ〜〜〜orz
今日は風が強くて寒かったから、泣きたくなったわよ。

★ぷち・ヲタネタ(電王)
ウラ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(号泣)
来週は、いよいよ最終回です。
リュウタとモモはどうなるのか、ホントにどきどきしてるよ〜。

投稿者: 双子のいる生活 シャキっと毎日頑張ろう 投稿日時: 2008-01-13 (日) 21:32