今日はガーデンパークでピクニック
今回は親子6組の大人6人、子供8人で参加(双子2組)
でもお天気が怪しい!!お日様出ないし、寒いし
言い出しっぺは私なんで、ゴメンよぉ〜って感じでした。
朝からお弁当を作っていざ出発
車の後部座席に乗っている愛琉はバックミラーでお顔が見えるんです。
「何処連れてってくれるのぉ〜」って期待顔
「待っててね、今楽しい所連れてくよ」って飛ばしてたら、2人とも寝ちゃってるし。
40分程掛かるので、グズグズされるより良いかな。
駐車場からすぐの芝生に行ったら寂しいくらいの貸切状態
遊具のある場所に移って、まずはランチタイム
2人は食べたんだか食べないんだか、いつも皆よりあんまり食べないんですよね。
まだまだ皆食べてたけど、「良し、遊びに行くぞぉ〜」って
バスで保育園の子供達も来ていたので、とっても賑やかでした。
うちの子供が転んだりすると保育園児に
「大丈夫ですかぁ?」なんて言われたりして
凄いね、そんな歳になると言えるようになるのねっ・・・。
ネットの遊具の所で揺らすと2人とも大喜び。
なの・おとちゃんと一緒に遊んでます。うちに子より行動的!!
HA君の可愛い笑顔。小さな怪獣君です
用心深い真我は必ず足から下りてくれるので安心。
愛琉は恐いもの知らずでどん臭いので見てないと恐い。
やっぱり愛琉は何回も転んでましたよぉ、ハァ〜
寒かったけど子供も喜んでたし、連れて来て良かったな。
まだまだ公園って連れて行けないって思ってたんですよ。
ここは道路が近くに無いので安心出来るかな?
まあ、ママ友達のサポートが無いと全然ダメですけどね
今日も色々ご迷惑掛けちゃいましたぁ〜。
本当にありがとう
外の刺激って本当に子供にとって良い事ですよね。
毎日保健センターやサークルに出掛けてても、結局は室内
今度は近所の保育園の園庭開放に行こうと思ってます。
前までは土や石を食べちゃうのではって思ってたけど、そんなにしないしね。
本格的に寒くなる前に、お外にGOって感じですね
帰りに実家に寄ったり、2人とも相当疲れたと思うんですよね。
だけど寝たのは夜10時!!寝るまできっちり遊んでました。
どんだけ体力あるねん・・・