お別れ

29
Nice!

引越しも間近となり、
準備もピークを迎えています。
(・・・ブログの更新してる場合か?)

shouとryuが1年通った幼稚園にも、お別れのご挨拶に行きました。
ryuの担任の先生に挨拶するときは、なんかすごく泣けてしまって。
週に二回だったし、面倒な行事をパスしたり、
消極的な親だった私ですが、先生のことはすごく好きで・・・

本当にryuをかわいがってくれて、いろんなことを教えてくれて、
この一年で、ryuがすごくおしゃべりが上手になり、
私が知らない歌もいっぱい歌えるようになったのは、
間違いなくこの先生のおかげだと思う。
本当に、感謝・感謝です。ありがとう、先生。

園からの帰り道、この一年のことをいろいろ思い出して、
車を運転しながら涙がこぼれました。
ryuに、幼稚園好きだった?と聞くと、うん、と。
今度から、shouと一緒に保育園に行くんだよ、と言うと、
ぼく、ほいくえんはやくいきたいなー、だって。
その言葉で、少し、ほっとした母でした。

帰ってから、shouと同じバス停のお友達を家に呼んで、
パーティーと言うほどのものじゃないけれど、
みんなでおやつを食べました。
この1年、本当に仲良くしてくれたお友達。
shouはやっぱり、少し寂しそう。

でも、みんな転勤族だったりして、
どちらにしても、4月にはお別れしなくちゃいけなかったので、
それはもう、仕方が無いことなのです。
今度引越したら、もう引越ししなくていいからね、
我慢してね。

新生活よりも、今は別れの寂しさで、私は胸がいっぱい。
なんだろう、この寂しさ。
幼稚園のママたちとは、そんなに親しい付き合いではなく、
ただ送迎のときだけ毎日顔を合わせ、世間話をする、
それくらいだったのに、みんなすごくいい人たちで、
引越し前だからと、夕飯のおかずをわざわざ持ってきてくれたり、
子どもを預かってくれたり・・・その親切がとても胸に染みます。

こんな寂しい別れをするのも、もう最後だな・・・
私、転勤族の妻には向いてなかったかもしれない。
本当に寂しい。

でも、そんなことばっかり言っていられない。
今日は、部屋を全部片付けて掃除を終えたら、
そのまま夫の実家に泊まらせてもらいます。
そして明日の朝また戻ってきて、朝一番で荷物の積み込みです。

ネットにはいつつながるかわからないけれど、
引越し先はすでにネットの手配が終わっているので、
部屋の片付けさえ終われば、案外早く復活するかな?
1年ぶりに、ADSLから光に戻りま〜す!楽しみ。

ということで、こちらのブログの更新は、
しばらくお休みさせていただきます。
それでは皆様、良い週末を!

※mixi!では、ちょこちょこ近況報告します。
招待状ご希望の方は、携帯までメールしてね!

投稿者: My Little Boy 投稿日時: 2007-10-25 (木) 08:36