島のコスモスの見頃が20日位迄という話を聞き、sou&sonoが船やバスに乗りたがっている事もあり、急遽思い立って能古島へ。
能古島は、夏みかんが特産で、珈琲園やキャンプ場等もある住民800人の島。
渡船場に着くと、コスモスの季節という事で、平日とは思えない程フェリーを待つ人達の長蛇の列が出来ていた。
港からフェリーで10分。バスに乗り換えて10分で、のこのしまアイランドパークに到着。
私は4年ぶり、お友達は初めてだったので、フェリーに乗っただけでも「リゾートだね~♪」と感動し、傾斜のある道路をバスが登って行く時に見える景色にも『別世界』と感激していた。^^
目的のコスモスも海と空の青さに映えて、綺麗だった。
sou&sonoも、お目当ての船とバスに乗れ、コスモスに囲まれた道を「ピンクのおはな、きれいね~。たかくてみえない。」と言いながら楽しそうに小走り。
近所の公園で済まそうかとも思っていたけど、思い切って足を運んで良かったわ。ヽ(^o^)丿
読んでくださってありがとうございます!
双子育児サイト・ブログランキングに登録しています♪
読んだら、↓ぽちっとクリックしてくださると嬉しいです☆
双子育児サイト・ブログランキング!