に参加しております。
まずは'''コチラをポチッと'''ご協力お願いします♪
おはようございます!
今日もコチラのです。
少しずつ外の空気がヒンヤリしてきた感じです。
今週はパパさんが出張で居ないので昨日から実家にお泊りしています
1年生の甥っ子も日曜日が運動会だった為、
学校が昨日今日と休みなので甥っ子もお泊りしています。
国語が苦手という甥っ子にさっき買い物リストを書かせてみました。
◆《おっとっと》を書かせてみると…【おとと】
小さな≪っ≫がいるよって教えると…【おっとっとっと】
◆ジャック(犬の名前)のごはんを書かせてみると…書けない
◆ジュースを書かせてみると…【じゅっす】
ホント苦手なのがよ〜く分かりました
甥っ子よ!頑張れ!
今日は少し写真写りが悪いのですが我が家のリビングのカーテンを紹介したいと思います
当初はロールカーテンのみの予定だったのですが
柄で選んだロールカーテンが'''遮光式'''のカーテンで
付けてみるとほとんど日が入らないんです。
もちろん隙間からは日は入りますがカーテンを下ろすと部屋が暗くなっちゃうんですよね。
予定ではカーテンを下ろしても明るいってのが理想だったのです…
この事でパパさんが
『ブラインドにしとけばよかったのに』とか『ロールカーテンとかにするけんこんな風になった』
とか言われてかなりムカッときてましたが
レースのカーテンを付けることで問題は解決しました。
色味が分かり辛いんですが、グリーンでとっても爽やか!
ロールカーテンもグリーンが入ってるのでレースのカーテンととっても合うんです。
自分で言うのもなんですが、このレースのカーテンはお勧め!
グリーンがグラデーションになっててホントいい感じ。
と言ってもメーカーも何も分かんないんですが(;´∀`)
日中はレースのカーテンのみ閉めて、
朝日が入ってくる時はロールカーテンを写真のように途中まで閉める。
外が暗くなり、部屋の電気をつけたらロールカーテンを全部閉めるって感じで使い分けています。
遮光式のロールカーテンなので部屋が明るくってもまったく外からは中の様子が分かりません。
これがもし遮光式でなかったらきっと外から人の動きが分かったはずです。
そう考えると遮光式のロールカーテンで良かったなって思ってます。
ブログ村ランキングに参加中ですので
是非'''にほんブログ村 双子&三つ子ちゃんブログ'''←ココを押してくださいね♪
いつもご協力して頂いている方ありがとうございます。
『双子&三つ子ちゃんブログ』皆様のお陰で今日も第3位でした。