前日に義弟がお勧めクロスを持ってきてくれていました。
見た感じも質も、ママさん達が決めていたよりも
義弟が選んでくれたクロスの方がいい感じだったので
結局ほとんど、義弟が選んだクロスに決定しました
リビング&廊下
リビング&廊下&2階の天井
和室&和室天井
トイレと洗面所
子供部屋も寝室もそれぞれクロスが決まっているのですが
どれも似た感じなのでUPしませんでした。
実際に貼られたら写真に撮って見たいと思います。
選んだクロスはだいたい【汚れ防止・抗菌】となっています。
義弟曰く、もうすぐクロスを貼りキッチンが入ってくるそうです
最近見に行ってないから行かなきゃ!
我が家にはシューズクロークを設置しているのですが、
金銭的な関係で、収納棚は造作してもらいます。
その図も義弟が持ってきてくれました。
少々変更が出ました。
以前は'''玄関入って左奥がシューズクロークの引き戸'''だったのですが
ママさんの希望で玄関入った正面の壁にガラスブロックと花瓶なのが置ける棚を設置してもらいます。
図の中の○枠内の事ですね。
この希望の棚を設置する事によって'''左奥の引き戸は無理'''となり
引き戸の位置を'''玄関入って左手前'''に設置する事になりました。
シューズ棚もこれだけあれば靴好きのママさんの靴も余裕で入ります。
ブーツも余裕で置けるので嬉しいですっ!
奥の棚も色んな物が置けそうです。
本当は'''雨ガッパ等をかけるパイプ'''を取り付けたかったのですが、
取り付け場所がないため断念…(ecoecoさん断念しちゃったよ…)
その代わり棚の下に傘を引っ掛けれるくらいのパイプを設置する事にしました!
このパイプ、何かと役に立ってくれることを願いたいです。
'''ブログ村'''に参加中!
皆さん'''にほんブログ村 双子&三つ子ちゃんブログ'''←コチラを是非押してくださいね♪
御協力頂いてる皆さん、いつもありがとうございます!