佳奈です。妹の、佳奈です(改めて自己紹介。笑)前回の茉奈のブログが、祝50回だったということで、今回の私ので、51回目。51、ということは、イチローさんの背番号や~!わーい(*∇*)・・・。それだけですけど、何か? 笑さてさて、今私たちは、「ちぎれた雲はどこへ行く」というミュージカルの稽古真っ最中です!!この作品は、小さいお子さんから大人まで楽しんでもらえるファミリーミュージカル。私たちは雲の精のフワワとホワワを演じます。もう、本番はもうあと一週間!7月29日の新宿コマをスタートし、神奈川、名古屋、長野、大阪、広島、福岡などなど回ります!お近くの方は、ぜひ応援しに来てくださいね(*^―^*)/さて、東京での暮らしも慣れてきた今日この頃。よく、人に「ご飯は、二人で自炊してるの?」と聞かれるんですけど、答えは、「あ、あの、まぁ、そうですねぇ、まぁ、たまにってとこですかねぇ。。。」って感じの、曖昧な返事しかできない私。笑というのも、言い訳をさせてもらうと(いきなり言い訳 笑)、仕事は夜遅いし、東京でマンションを借り始めたことで、やっと東京の知り合いとご飯を食べに行ったりできるのが嬉しくて☆それにねっ!…。ということで、外食が多くなっちゃうのです(言い訳終わり 笑)。でも、この間、茉奈と二人で晩ごはん作ったんですよ~~★☆あ、でもこの話を始めるには、まず、みなさんに言わなくてはいけないことがあります。よし!正直に、包み隠さずにお話します。実は、実は、私たち、先日、スタジオのお弁当を家にお持ち帰りしてしまいました。笑言ってしまった(*◇*)!だってだって、(またしても言い訳 笑)収録前にお弁当食を食べる時間がなくて、めっちゃお腹空いてたし、帰ってご飯作ろうにも冷蔵庫に食材はないし、収録が22時回ったからスーパーも閉まってる時間だし、でも外食する元気ないし…。ね?笑ということで、恥ずかしながらお弁当をお持帰りしようと、紙袋の一番底に入れてこそこそ運び出し、で、家でお弁当を食べました。…なら、最初の文、おかしいでしょ?私はさっき、「茉奈と二人で晩ごはん作ったんですよ~★☆」と書いたはず(上記参考)。実は、そのお持ち帰り弁当を、マナカナオリジナルの、新たな料理に作り直したんです(’∀^m)v素敵でしょ?素敵じゃないって?!笑それがまた、「うそでしょ~?」とか言われそうなんですけど、かなり美味しくできたんですよっ!ということで、“カナ特製お弁当クッキング”のレシピをご紹介しちゃいます♪拍手っ☆① まず、から揚げを細かく切ったもの、ニンジンの酢の物を加え、さらに、野沢菜のお漬物を炒めます。②そこに白ご飯を入れ、うまく混ざり合うまでひたすら炒める。 この時、かたまりになっているご飯を、忍耐強くパラパラにするのがポイント。③最後に、塩、こしょう、ごま油で味をつけると、「特製から揚げチャーハン」の出来上がりです☆完成した写真がこちら↓なかなか立派な晩ごはんになったでしょ?あ、よく目を凝らすと見える黒い点々は、最初、ご飯にかかっていた、ゴマです。笑これに茉奈のスープもつけて、満足の食卓になりました。でも、唯一失敗したことが。チャーハンの奥に見えるお魚にご注目。これは、さわらの西京焼きを、しょうゆとみりんで味付けて煮付けに変えたものなんですけど、これが煮詰めすぎて、焦げ焦げになってしまいました。裏返してはお見せできない状態に。笑それにしても、料理するのって楽しいですね♪せっかく始めた東京暮らしだし、お弁当クッキングだけじゃなく、笑これから和食も洋食も、色んな料理に挑戦してみたいです(m’ー’m)目標は、友達を呼んで私の手料理でおもてなしすることです!頑張るぞー!お~っ☆★カナの空沖縄の空、第二弾です♪沖縄は天気もいいし、空も青いし、お見せたい写真がいっぱいなんです(>▽<*)この写真、マナめっちゃ良い顔してますよね!笑 楽しそうな表情をバッチリ捉えました♪でも、マナはこのシーカヤックで、デジカメを水没させてしまったのです。笑 ★マナの空こんなに青い空ですが…実はこれ、大阪なんです。この前日は台風で大荒れの天気。だから台風が通り過ぎて良い天気になった、いわゆる「台風一過」です。悪いことがあった後は、素敵なことがやってくるんですね☆地震や台風などで、苦しい思いをされている方がたくさんいらっしゃると思います。でも絶対に、辛かったその分だけ幸せなことが待っているはず。頑張って下さい!