ポルタ

41
Nice!

なぜか食事中に決まって、お母さんと一緒でこの春から新しくできたコーナー「どっちがどっち?」ってやつの歌を歌いだして全然食事がすすまなくなるので困っています。ゴッチャ同様、これまた親的には微妙なコーナーだなぁと思いながら見ていたのですが子供たちはお気に入りみたいです。見たものをなんでもあの曲にあてはめて歌いだすんですよねー。「どっちがスプーン?どっちがコップ?」とか、「どっちがかーちゃん?どっちがとーちゃん?」とか。ちなみに「どっち」の意味はおそらく全く理解していないと思われます。ただ歌ってるだけ。そのうち比較対照がめちゃくちゃな歌になってきますから。「どっちがジュース?どっちが椅子?」とか。ほんとになぜか食事中に2人でコレを歌いだして盛り上がってしまうことが多く、大笑いでちっとも食べないんですよー。かわいいんだけど困るのです。今日はひさしぶりに市役所前の日陰のある公園へ行ってきました。わりと機嫌がよかったみたいでいつもより良く歩いて公園を一周したりできたかな。でも人が増えてきたらやっぱりお兄ちゃんが抱っこーとなってしまったので、買い物をして帰ってきました。買い物嫌いな2人をなだめるために、ついつい飲み物を買ってあげてしまいます。終ったら飲もうね、と。ジュースをあげるのもアレなのでこういう時は最近豆乳のパックのヤツをあげてます。豆乳も大好きなので助かります。カメラ持たずに出たので写真無しでーす。ということでかわりに最近も実はちょっとずつ作っていた消しゴムはんこを。我が家の2人が例の「スキマの国のポルタ」が大好きなことは何度も何度も書いているのでご存知か、と。しかしあれはなかなかマニアックなものなんでキャラ物とか全然売ってないんですよねー。なのではんこにしてあげて、保育園用に買った安い無地の肌着に押してあげました。主人公「ポルタ」と、隣が「アッチェル」といういつも怒っている女の子です。って言ってもわかってくれる人、少なそうだな…。絵は公式ホームページからうつさせてもらいました。マニアックついでに紹介するとサブキャラの「ラッパーとサキソン」もあります(笑)線が細くて難しかったよー。肌着に押してみたらそれっぽくなってかわいいので母満足。子供もきっと喜んでくれるはず。ちなみに当然弟君の大好きなチッチャバさんも作ったのですが、どうもそれが一番出来が悪くなってしまったので画像公開できず(笑)うーん、作り直そうかどうしようか。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2007-06-27 (水) 22:20