妊娠28週~お腹の双子妊娠8ヶ月頃になるとお腹の中で双子達の聴覚はどんどん発達を続け、外からの刺激にも反応しだします。今まで双子はお腹の中でクルクル回ったり動いたりしてましたが、この頃になると出産に向けて頭が下になるようになってきます。この時期に逆子でもまだまだ直る可能性はあります。妊娠28週目までにはすでに肺などの内臓器官や脳などの中枢神経もかなり発達しているので、万が一お腹の双子が早産になっても、適切なケアを行う事で育つ可能性が高くなります。妊娠32週~お腹の双子妊娠34週頃の双子はお腹の中で肺を成熟させています。お腹の双子達は妊娠後期の最終段階に入ってきているので、皮下脂肪が増え、赤ちゃんらしいピンク色でふっくらした体が出来上がってきます。この頃になれば、もしも早産になってしまっても外で生活する事はできるのですが、ちょうどママの胎盤から免疫物質を沢山貰っている時でもあるので、もう少しこの妊娠後期でも双子達にはお腹の中にいてほしいところです。妊娠36週~お腹の双子双子の妊娠は、お腹の中の赤ちゃんが単胎児と比べると体重はやや少なめという事が多いですが、これは、双子の妊娠ではお腹や子宮内のキャパシティーの限界があるからであって、体の機能的には問題ない場合がほとんどです。妊娠36週目にもなると、お腹の双子のどちらが先に産道に進むかはほぼ固定されています。この妊娠後期中では二番目に生まれる予定の双子の赤ちゃんは、ほぼ同じお腹の位置にいて、最初の赤ちゃんが産道に進むのをじっと待っているのです。