およそ2週間前のこと。先月、ルーターが壊れ新しいものが届き夫のパソコンと自分のパソコンにセットアップしようと思い(こういう役目はいつも私なの)久々にパソコンをつけると時々、変な音とともに画面がチカチカした。これは…壊れる前ぶれ。。長年の感からすぐにそう思ったのもつかの間。しばらくそのままで使っていたら画面が真っ黒になり何も見えなくなりました。壊れるときって、立て続けに起こるのね(汗)とりあえず、壊れる前にデジカメから保存しておいた写真だけはCDーRに落としておいたのだけど(だけどゴールデンウィークに撮った写真以降はバックアップしていないし)夫のパソコンで開いてみようと試みると表示されず。。( ̄□ ̄;)!!写真だけは取り返しがつかないので夫のノートパソコンを物置小屋…いや、いちおう私のパソコン置き場に持っていきネットワークの設定をしてみた。もしかしてハードも壊れているのではないか?そんな疑問もあったけど、壊れていたのはモニターだけだった。(たぶん…)こんなときのために、フォルダーを共有にしておいたのがせめてもの救い。無事に夫のパソコンに取り込むことができてよかった(^。^;)このパソコン、私のお嫁入り道具の一つで(爆)ハードは交換してきたがモニターだけは壊れないのでずっと使ってきた。9年ぐらい経っているからもう修理に出しても治らないかもしれないし新しく購入したほうが安く済むだろう。(捨てるのはキライなのだけど…)そんなこんなで、新しいモニターを買おうかどうしようか考え中。。