ネット復活しました。良かったー。驚いた事に料理続けているんですよ。びっくりびっくり先日はやっぱりこうちゃんさんレシピの豆腐ステーキ中華餡を参考に揚げ豆腐の中華餡を作ってみたんですが、これ、すんごい美味かったです。しかし、このレシピを見たゲが「これはアネちゃんにはムリ」と言うんです。豆腐の水分をふき取るってどうやるんかわかるか?それから揚げ物はまだやったらアカンと言うので豆腐部分は全部ゲにやってもらいました。確かになにやら面妖な技を駆使していた。餡は一人でがんばって作っていたんですが、仕上げの段階になって「水溶き片栗粉少々の少々がわかりっこない」と言うので、そこもやってもらったら私の思っていた少々の3倍くらいの少々だった。私の少々ではとろみは出なかったなぁ初心者は「少々」とかも分からんのである。今夜の晩ご飯は一人だったのでゲに頼らずにフレッシュトマトオムレツバジル風味に挑戦してみました。職場でトマトをいただいたのでしかし、とろとろのオムレツはやはり作れなかった。これってとろとろのオムレツが作れないとかなり別モノなのだろうなーとろとろまでに10年かかりそうであるそして分量の融通がきかないので一人で卵3個も食ってしまった。大丈夫だろうかトマトソースは美味かったです。身分不相応と重々承知しているのですがル・クルーゼの鍋が欲しくなってきちゃったよーんル・クルーゼを愛用している友達(みんなお料理上手)は揃って良いよ良いよといいます。何色がいいかなー(と、カタログを延々眺める)ゲは泡立て器(カタログにはウィスクと書いてありました)が欲しい、かわゆい、と言ってました。シリコンコーティングらしい。ちょっと握らせて欲しいわぁ