夢を追う姿【ソチ五輪】

7
Nice!

ソチ五輪が閉幕しました。

このソチ五輪で、

私が一番 幸せになってほしいと願っていた選手が

フィギュアスケートの高橋大輔選手でした。

高橋選手にとって、このソチ五輪が

人生において、どんな意味のある大会だったのか

メディアに出ているコメントから想像するしかありません。

ただ、彼の演技中、演技後の笑顔に救われた人も多かったんじゃないかと思います。

彼には笑顔でオリンピックを終えてほしいと願っていた人がいっぱいいたから。

高橋選手の怪我は表に出ていた情報より、状態は悪くて

それでも精一杯の演技で笑顔を見せてくれました。

一番自分の力を発揮したい場所で

自分の力が発揮できない その悔しさや辛さ

五輪までの道程の険しさ

そんな辛い中でも、笑顔で滑ってくれたこと

忘れません。

悔しさや辛さを

あんな優しい笑顔に昇華できる人を

私は知りません。

今まで たくさん美しい演技を見せてくれて

ありがとう。

私は、高橋選手がいたからフィギュアスケートが好きになりました。

高橋選手のプログラムを一つの芸術作品を作るように

大切に滑り魅せていく

高橋選手のスケートが好きです。

できれば、浅田選手やモーグル村上選手のような

やり切った表情を見たかったけど

一番、それを願っていたのは、高橋選手だと思うから

それは、もう思わないようにします。

これからのことは

ゆっくり考えて決めてほしい。

まずは怪我を治して それから心も元気にして

それからでいいと思います。

本当は、もっと競技の世界で高橋選手の滑りをみたいけど

今のままでは、きっと辛いだけだから

もう、充分頑張ったんだから、幸せになっていいと思う。

だから、高橋選手が思うままに決めてほしい。

でもスケートはやめないで、まだ私達に魅せていてほしい。

それだけです。

ソチ五輪 お疲れさまでした。

一緒に夢を見させてもらいました。

ありがとうごさいました。

少しは、ゆっくり休めますように。。。

投稿者: ゆっくりいこう 投稿日時: 2014-03-03 (月) 08:51