子供の育て方。

17
Nice!


2誌の雑誌に当店の商品が掲載されました。自助具と子供靴ですね。通常、商品お貸出の掲載はお断りしているのですが全て画像送るだけでやってくださったので助かりました~。
子供靴、ひっそりと少しセールしてます。笑

あるお客さまの子育てのお話です。

小さい頃から親子で決めた約束は守る。

例えばお菓子は一日いっこだけ買う。というのが約束だとする。その際、子供が何を選ぼうが文句は言わない。規制をかけない。「これは体に悪いよ。とか虫歯できちゃうよ。」とか言わない。

そうやってなるべく自主性を尊重して育てた結果、女の子だけどなんでも自分で決めれる大学生になったそうです。すごいですね。我が家の娘の場合もそうやって育てたら、また今とは違う子になったんだろうな~。と思いました。

あまりに心配しすぎて手をかけすぎちゃうと、将来自分が困るのかもしれません。周りを見ていても「こんな小さなことまで親が口出しするんだー。」と思うこともありますよね。付かず離れずというのは本当に難しいですね。

なんでも相談してくれる娘ですが、親だからって何でも解決できるわけではないし。「うん。そーだね。嫌だったんだね。」と聞いてあげることしかできません。あ~、早く自立した大学生になってほしいです。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2013-12-16 (月) 14:23