オムロンの健康グッズ

11
Nice!

定期的に巡ってくるマイ健康ブームが引っ越しと共にやって来ました。と、言うか、引っ越しが終わったら始めようと思っていて(たらとかればとか条件付で開始しているようではアカン。と頭ではわかってる...)モチベーションアップのグッズを導入しました。何度目かしら^^今回買ったのはオムロンの活動量計カロリスキャンです。歩数計ではなく活動量計にしたのは、仕事中や自宅でのカロリーも計算して欲しかったからです。一日家にいて歩いてはいないけれどこまめに動き回っていた日なんかは、それなりにカロリーが消費されて表示されます。そして、データはウェルネスリンクで管理できるのでした。↑PCへ取り込み中の図(アンドロイド携帯だと専用アプリもあります。iPhone用もつくってほしいよう)ウェルネスリンクから届いた先週の定期レポート【最近のあなたの傾向】あなたの年齢・性別・体格などから確保したい1日の活動カロリーと健康維持に必要な歩数で、活動パターンを分類してみました。最近1週間の平均歩数(9524歩)と平均活動カロリー(499kcal)を見ると、よく歩いていますね。こまめに動くと、さらに活動カロリーがアップします。↑先週はこーゆーのが届きました。私の場合は1日に8,000歩あるいて、最低450kcalは消費しましょう。って事みたいなのでギリギリセーフって感じですな。この図を見ると、ひたすら歩くよりもこまめに動き続けた方が活動カロリーは消費されるようです。活動量計が楽しかったので、さらに管理してもらいたくて体重体組成計カラダスキャンも買うたった。活動量計のデータと体重体組成計のデータを並べてグラフ化して見る事が出来るので、活動カロリーの多い日は体重が落ちているのが確認出来ます。家でお菓子を食べながらゴロゴロしていた日は増加しています。そらそうやろう〜って感じですが、グラフになって目の前に事実を突きつけられるとちょっと動こうかいな、って思えます。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2012-10-06 (土) 21:45