靴の脱ぎ履き

13
Nice!

欠品していたベビーサイズにリヒターが入荷しました。肺気腫のお客様ご来店。コロの着いた酸素を携帯されています。いろいろとお試しいただいたのですが履き心地の良い靴というのは甲の部分でしっかりと留めてしまうので、脱ぎ履きが大変になってしまいます。では脱ぎ履きの楽な靴はどうかというと長時間履いた時に足が前へ滑ってしまったりと難点もあります。「では自分1人で脱ぎ履き出来るか練習してみます。」と紐靴やジッパーの付いた靴を試されたのですが、かがむ際にどうしても呼吸を一瞬止めてしまうので「ハァハァ、苦しぃ~。」となってしまうのです。「でも、履いてしまうと履き心地は良いし捨てがたい。」ということで、ご家族が手伝える時に履く靴とご自分1人で出かけなければならない時の靴と2種類をお選びになりました。ボタンを押すとワンタッチで靴ひもが結べる靴があればいいのになぁ。と思いました。でも電動だと靴が重くなりそうだし...。

投稿者: 足と靴と双子 投稿日時: 2010-02-24 (水) 12:23