3歳半検診!

17
Nice!

先日、双子っちの3歳半検診が町で行われました。検診前に自宅で、聴力検査視力検査をするんですが、なにしろ視力検査が初めてなんで、やり方を教えるのにちょっと苦労しました(^_^;)さとはすぐに理解し、開いている方を指さしたんですが、ことが…(;´▽`A``すぐに理解してくれなかったんで、パパが 「お口の開いてる方指さして!」って教えたんです! すると…「はい、これは?」って紙を見せると、自分の口を押さえてる〜プププッ (*^m^)o==3 違うって〜≧(´▽`)≦アハハハ 「自分のお口じゃなくて………」「じゃぁこれは?」またまた自分の口を押さえてる〜ヤレヤレ… ヽ*|o)ノ でも、よ〜く見てみると、さっきは上の唇、今度はお口の右端を押さえてる! なるほどΣ*ё;) ヌオォ!? 視力検査のまるを自分のお口に置き換えた訳だね(・0・。) ほほーっま〜視力検査は見えてるかどうかの検査なんだから、スタイルはどうでもいいか!ってことで、ことの視力検査は最後まで自分の口を押さえてました(*⌒∇⌒*)テヘ♪ 当日の検診ではさとの虫歯が5本も見つかったけど、他には何の問題もなく終了しました!ことには虫歯が一本も無かったので、歯科の先生も「同じ物食べてるんですよね〜???」って不思議そうにしてましたよ(^_^;)内科検診の時、さとが先生の前に座ると、先生の第一声が、「肉付きのいい体してるな〜!」確かに大きいですがアセアセ...A=´、`=)ゞで、ちょっと気になってたことの成長(7月生まれなのにクラスで一番背が小さいので…)について訪ねると、「この子は標準ど真ん中ですよ!」で、発育曲線を見せて貰うと、 ほんまや〜w|=ワ|w ヌォオオオオ!!ど真ん中!! ことが小さいのではなく、さとが大きすぎたのね(● ̄▽ ̄●;)ゞあはは。。。2歳の歯科検診で言われたさとの反対咬合(下の歯が上の歯よりも前に出てる)も、治ってました!このままなら矯正する必要もなく、このまま様子を見てもいいでしょうとのことъ("ー^)イェー♪二人とも元気に育ってくれて、母は嬉しいm(;∇;)m  ですが、先週の日曜日頃からさとの胸からわき、背中にかけて水ののったブツブツが…><すぐに病院に連れて行くと、ヘルペスだったんですΣ( ̄Д ̄;)がーんっ!私も足に出来たことがあるんですが、痛いんですよね〜><元は水疱瘡の菌で、疲れているときなんかに出てくるらしく、激しい運動などは厳禁!ヘルペスから髄膜炎になることもあると言われてしまいました><それでも子どもは走りたがるし、「走るな〜!」って何度叫んだことかε=( ̄。 ̄;A フゥ…今は、飲み薬と塗り薬でだいぶ良くなって、あとは跡が消えるのを待つだけです(^▽^)いろんな病気があって怖い! 今保育所ではおたふく風邪が大流行!3人とも予防接種を受けてあるんですが、絶対にうつらないという訳ではないようなのでドキドキです!来週には卒園式、その次にはピアノの発表会もあるし、気よつけないとね! 

投稿者: よっしーの日記 投稿日時: 2010-03-14 (日) 00:23