実花さん展とコーヒーカレー

30
Nice!

行きたいけども1人で行くのは寂しい...と思っていたらカメラ好き友達がタイミングよく誘ってくれたのでウキウキと行って来ました。蜷川実花展「地上の花、天上の色」すごく楽しかったー!大谷記念美術館の各展示室が「花の部屋」「初期の部屋」「金魚の部屋」「造化の部屋」「旅の部屋」「人の部屋」「新作の部屋」な感じに分かれておりどの部屋もめくるめく実花さんワールド。初期部屋のヌード写真に驚きつつ、南米な手作り感あふれる額縁の可愛らしさにヤラれ金魚部屋(学園祭の展示室を思わせる暗い部屋の壁いっぱいにフィルムの金魚が乱舞している)にクラクラし壁いっぱいの芸能人写真にきゃっきゃきゃっきゃしていたらあっと言う間に時間が経っていました。たのちかった〜。写真撮りたくなるね。でも、デジカメで。わははは。とか言いながら見ていました。グッズコーナーも楽しくて「じゆうちょう」とサクマドロップ風キャンディーを買ってきました。じゆうちょうは今ブームなんですか?つい買ってしまいました。その後香櫨園→今津→西宮北口→夙川→苦楽園口と移動し(そんなに遠くないんだけど、乗り換え乗り換えが激しかった)kicaさんへこちらのコーヒーカレーが大好きなんですが、自宅からちと遠い為なかなか寄れないのでした。来春岡本店がオープンとの事で嬉しい!岡本ならば結構近いのだ。やっぱり大好き、コーヒーカレーコーヒーフレッシュでテントウ虫を描くつもりがまんまと失敗したの図上の図録とじゆうのーとはこちらで撮影させていただきました。カレー美味しいし、お店かわいいし、居心地いいし、岡本店楽しみだなー。最後に夙川駅構内にある例の池。無くなっちゃったのかと思ってガックリしていたらカフェの下にこれだけ残っていました。パンダの置物も。鶴は居なくなっていましたが。狭い場所に高そうな鯉がうごうごする様は夙川駅に行ったら見ておかないと!と思わせる迫力なのでした。

投稿者: 似てない双子 投稿日時: 2009-11-23 (月) 21:08