シンガポールにいます

29
Nice!

水曜日からシンガポールに来ています冬が近づいている日本から常夏の国なので体調管理に気を使っています雨季なので毎日雨が降ったりやんだりしており移動は大変ですが、思ったより気温は低いです(それでも30度超えています)出張なのでこの2日間は、移動とミーティングばかりでホテルに帰っても、深夜0時(日本時間の1時)過ぎから報告書を書いていましたが今日の夜はひと段落ついたので、クラークキーのシンガポール川のほとりで夜景を見ながらバーでゆっくりしていました私はどちらかといえば中国語が得意なので中国語でコミュニケーションが取れる国に行くのはあまり苦になりませんただ、シンガポールの場合、それ以上に外国人やインド系、マレー系の人が多数いて英語、中国語(北京系、広東系、福建系)、マレー語などいろんな言葉が飛び交いダイナミックに変化しているところが大好きです不況不況といいながら、縮こまっている日本と比較して未来に向かって、みんなが前向きに生きている気がします私もこの数日でたくさん元気をいただきましたいつか子供たちと一緒に来たいです(本当はママが来たいのでしょうけど・・・)特に供たちには、前向きに生きているシンガポールをはじめとするアジアの人たちのことをたくさん知ってもらいたいと考えていますところで日本を出発する前から子供たちは風邪気味だったのですが今日は、息子の熱が40度を超えたそうです今は、薬を飲んで38度台に落ち着いていますそのため、割と元気でいるとのことでしたちなみに検査ではインフルエンザはマイナスだったそうです本来、明日は保護者参観だったのですが残念ながら、私の出張と子供たちの発熱で、我が家はお休みです

投稿者: 単身赴任後の双子パパ日記 投稿日時: 2009-11-20 (金) 22:58