嬉しかったこと

22
Nice!

■ならんでならんで♪■ユナとミナ、お友達の後に続いて、ワタシもワタシも・・・と並ぼうとしています♪・・・・・少し前に、ユナとミナが楽しそうに遊んでいるお友達の輪に入らずに、じーーっと眺めていることがあって、それを見ているワタシが、せつない気持ちになったり、もどかしい気持ちになったりすることがある・・・と、書きました。まだ、自分たちから関わっていくことが、やや苦手なふたりだし、関わろうとしてくれるお友達に、トンチンカンな返答をすることもあるけれど、つい最近、とても嬉しいことがありました。ふたりの表情を見ていて、あ~引いてるな、ついていけてないな、って思うことが、一度もなかった日があったこと、です。お友達と一緒に遊ぶ機会を作るのは、ワタシのためでもあるしユナとミナのためでもあるハズなのに、自分が楽しむだけの時間になってないか・・・と悩んでいたので、ユナとミナが、輪の中に入って楽しそうに遊んでいたり、それぞれがお友達と関わろうとしている様子が見られたことがとっても嬉しかったナ!■じゅんばんじゅんばん♪■同じ格好をして、ブランコの順番を待ってます^^早く乗りたいなぁ・・・ってはやる気持ちでいっぱいのハズ(笑)なんて可愛い背中なんだろう!■手をつなぐ■あれ?手をつないでる??自然に手がのびて、手をつないでいて驚きました!・・・ミナ、良かったね!■あそぼう、あそぼう■誘い合って、テーブルに向かうふたり^^嬉しそうなふたりの顔が、可愛いかったなぁ。この後、隣に座って、同じことを一緒にして遊んでました。・・・ユナ、良かったね!この日は、双子3組で遊んでいたのだけど、それぞれの双子で遊ぶこともあったり、入れ替わって遊んでいたり、仲良く遊べていました。そして、また別の日・・・■おおはしゃぎ中■ボールテントの中で、それぞれが作ったお弁当を見せ合った後、寝転がって、遊んでました。この日は、最近よく遊んでいるお友達がふたり遊びに来てくれて、男の子と女の子なんですけどね、男の子は遊び方が上手で、世話を焼いてくれたりと、上手く関わってくれるし、女の子はユナとミナと同じようなペースで関わってくれたから、安心して、一緒に遊んでいたんじゃないかなぁ。■ならんでならんで♪■なんだかねぇ・・・安心しました。ユナとミナのペースで・・・と思いながらも、他の子と同じように、なんで遊べないんだろうなぁ、と、気にしていたところもあったけど、ちゃんと自分で関わっていくこともできるんだってことがわかって、良かった。当たり前のことだけど、子供ひとりひとりに個性があって、ひとりひとりが違うから、みんなが同じようにできて、みんなが同じことをする、・・・そんなことは当たり前のことじゃないし、そうなる必要はないものね。改めて、ユナとミナのいい面を伸ばしてあげたいな・・・と、思ったのでした。いつもありがとうございます!ランキングに参加しています。ポチッと押していただければ嬉しいです

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2009-10-31 (土) 23:30