菜の花祭り

33
Nice!

今日はパパとばあばも一緒に磐田の桶ヶ谷沼の『菜の花祭り』に行って来たよぉ現地でMさんママとA・Hちゃん、haruwakonishiki-nikkiのKさんママと晴君と待ち合わせ。駐車場が激混みで・・・っていうか駐車台数が少なくってやっと止められたけどねぇ~。最初に食い付いたのは試食コーナー。菜の花やサツマイモやタラの芽の天ぷら&つき立てお餅&甘酒。何回もお代わりしてお腹も満腹。。。何て大盤振る舞いなイベントなのかぁ~。で、お友達の晴君は到着してすぐに何故かこの怯えた顔・・・蜂に刺されたのぉ そう、こんな蜂。先週来た時はあまり居なかったのに、今回は蜂がたくさん。別に蜂さんの方は蜜集めに夢中。。。観光客には見向きもしてないんだけどぉ。晴君は何と手で捕まえちゃったんだってぇ~。そりゃ~、蜂もさぞや怖かっただろうねぇ。。。うちのパパが手当て出来る所まで連れてってくれましたぁ。ありがとう、パパそんな怖い目にあっても結構忘れちゃうんだよねぇ、子供って。さぁ、記念写真でね、ニャンニャン@しおりんのしおりんママ☆さんからこの菜の花祭りの情報を貰って(本当にありがとう)確かトラクターに乗れるって聞いたようなぁ~係りの人に聞いたら入り口付近でやってるみたい。が、トラクターが見付からず居たぁ~、行くぞぉ さてさて、今日のパパはカメラマントラクター乗らず私たちを待ち構えてますぅ~そんなカメラマンに向かって皆「パパー」って。子沢山家族みたい良い写真撮れたね。菜の花のわき道、桶ヶ谷沼を廻って、のんびりトラクターで一周の旅。15分くらいかな。沼は暗っぽくってちょっと怖いけど、トラクターに乗ってると高くって景色が良いのぉ。それにトラクターの中は畳で寛ぐわぁ~。歩かなくって良いし、ただただまったり子供より大きいタイヤのトラクターの前でMさん家族がパチリ。良い経験だったね。さてさてお昼ご飯。作って来たハンバーガーと焼きそば。うちの子って全然食べない喜んで焼きそばを食べた晴君。「○○さんの焼きそば食べたい」だって。どんどん食べてね。タンポポをフーって吹いてくれた愛ちゃん・・・って私が真剣に吹いてるんだけど。。。またトラクターに乗りたがって2回目の乗車。愛ちゃんと真くんが大喧嘩ちょっと喧嘩も少なくなったけど、嫌がると分かってわざとする事が増えたかもぉ~。今回は2人とも抱っこして欲しくって、抱っこしてる愛ちゃんを無理矢理退かそうとしてた。かなり面倒なんだけどぉでも機嫌が悪くなってもすぐに戻るようになった気がする。良くなったり、悪くなったり・・・。歩かない真くんはいつも変わらずずっと抱っこだけどねぇ。昔からご飯もあんまり食べないし、ほとんど良くなる事が無い真くんその代わりこれ以上悪くなる事がないのであまり気にしてないんだけどぉ、笑A・Hちゃんと晴君、今日はいっぱい遊んでくれてありがとうお友達と一緒だと子供の表情が豊かになるね、そんな姿をたっぷり写真に収めたパパ何と190枚撮ったんだって 私も自分の子供以外のたくさんの笑顔が見れてとっても嬉しかったですぅ。写真を完全に任せて菜の花畑を堪能。今日は目も心も癒されたなぁ~ありがとう、パパ 

投稿者: みっくすふたごぶろぐ 投稿日時: 2009-03-21 (土) 20:53