毎夜、寝る前に本を読んであげています。時にショウは聞きながら寝てしまいますがケイとハルはいつも最後まで聞き入っています。昨夜も本を読み終わり「じゃあ、みんなおやすみ〜」と声を掛け、私は部屋を出はしないけれどDSを取り出して簿記の勉強を開始しました。目で追っているだけだとチンプンカンプンなので声に出して読んでいたら、気づいたら子供たち全員寝てました。早かった。しかもアオまで。(笑)毎晩トイレが気になって2度3度とトイレに行くハルが1度も行きませんでしたよ。淡々と読み上げる簿記用語がいい子守唄になったのかな?物語の時は声色変えたりと抑揚つけてますから違うんでしょうね。今日知育ソフトを物色しに近所のレンタル屋さんに行きました。(ゲームと本も売ってるんです)店内を見ていたら突然<ブリブリブリブリブリブリ>と変な効果音が。アオさん、やらかしてくれました。抱っこ紐での抱っこ中に大をしたのは4人育ててきたけどアオが初めてでした。しかもスーパーに行く前だったのですがそのまま行っちゃいました。急いで買うもの買って帰りましたよ。抱っこ紐だったので背中まで汚れたんじゃないかと覚悟していたんですがあまり派手にしてなかったです。どうりで機嫌が悪くなかった訳です。こんな豪快なアオももう6ヶ月になりました。散々焦らした離乳食をやっと開始しました。焦らされたせいなのか食いつきが非常に良いです。(^^)