双子ママのナイトタイム

34
Nice!

本日は、私が加入している双子サークル初の試み、「双子ママだけ飲み会」の日だった。このサークルでは、年に3回ママだけのランチ会が開催されており、40名近い会員さんが集まるのだが、今日は17名とかなり少なめ…。それは何故かと言うと、参加するには、子供の夕飯の世話と、寝かしつけを誰かに頼まなくてはならないからだ。これは相当ハードルが高いらしい。なので、本日参加できた人は、会員の中でも比較的子供の月齢が高めな方が多く、さすがに乳児ママ(0歳代)は1人もいなかった。さて、我が家はどうなのか。以前はダンナでも簡単に寝てくれてたんだけど、最近そうでもないんだよねぇー。で、作戦として(最近作戦多いな…汗)ダンナの実家が三鷹にあるので、早々に遊びに行ってもらって、夕飯も食べさせてもらって、風呂もついでにいただいて、ゆっくり帰ってくれば、さくっと車で寝ついてくれるだろう…というものだった。昨日から2人には「明日は三鷹のビービーさん(ばあば)の家に行くんだよ」とすりこんでおいたら、大好きなビービーさんちに行けるとあって随分喜んでいた。そして、朝からビービーさん、ビービーさんとうるさい二人に閉口し、ダンナは作戦通り早々に双子を三鷹へと連れ去って行った。子供達は見送る私を一度も振り返りもしなかったっつーの。保育園では、泣いたりするくせに。母、ビービーさんに完敗。ふん。いいもん。朝の10時前には自由の身。子供がいない家にいるなんて、久しぶりかも〜。とりあえず、掃除洗濯を済ませ、昼寝でもするかと思ったが、なんだかもったいなくて、子供の大好きなカボチャプリンを製作。それでも昼寝するのがもったいなくて、今度は明日の朝食のチーズパンを製作。そんなことをしていたら、出る時間になってしまい、結局ちっともゆっくりは出来なかった。自分って貧乏性だなぁと、あらためて思い知らされたわ。さて、いよいよ飲み会の会場に到着。ブログ友でリアル友の「桃桜ママ」「ロゼちゃん」マイミクさんの「K'sちゃん」「ミヨココちゃん」「あやちちゃん」「J子ちゃん」も参加で、お酒も入ってマシンガントーク炸裂。いやー、自分ってこんなにおしゃべりだったっけ?と思うほどのしゃべりっぷりなんだよねぇ。このサークルにいるママさんたちは、本当に話題が豊富で素敵な方ばかりなのだ。そこに双子の話題も入ると、話は全く尽きることは無い。しゃべりにしゃべって、あっという間の3時間。えええーもう終了?とりあえずお開きにして、帰る人は帰り、11人残って皆でカラオケに行った。(結構残ったのにはビックリ。もう、どうにでもなれってことか?:笑)しかし、カラオケに行っても、歌う人は誰もおらず、みんなしゃべってばっかり。今回はアラフォー世代が大半を占めていたため、80'Sナンバーを最後に歌って締めくくり…。かなり単価の高いウーロン茶になったと思われる(爆)そんな感じで10時前には全員解散。ママ達は、子供達の待つおうちへと帰っていったのである。多分、今日ばかりは子供の寝顔がめちゃくちゃ愛おしかったんではないだろうか。普段は悪ガキでも、離れていると会いたいと思うのよねぇ。さぁ、明日からまた、悪ガキ達との密着生活。双子ママ達の奮闘はどこまでもつづくのだ。さて。帰ってきてから太郎次郎の様子をダンナに聞いてみた。終始ビービーさんの家でご機嫌に過ごし、ご飯もいっぱい食べて、作戦通り車では即寝してくれたらしい。大成功だ。どちらも、ただの一度も「あれ、お母さんは?」とは言わなかったらしい。母、やっぱりビービーさんに完敗なのだった。ちぇっ。

投稿者: ホク通信 投稿日時: 2008-09-28 (日) 01:04