いろいろ迷ってたカメラですが、とうとう、本日、買いました!悩んで悩んで、結局、機種は絞り込んでいたのです。それが写真の、パナソニック LUMIX DMC-FZ28です。結局、デジタル一眼レフは、やっぱりまだ手が出せないお値段。写真が趣味とかならまだしも、そういうレベルじゃないしね。でも、コンパクトさだけが優先のコンデジじゃあ、やっぱり望遠がきかないから不満に感じるに違いない。ということで、18倍ズームの、このパナソニック LUMIX DMC-FZ28に決定。で、いつ買うかな〜、やっぱり、ボーナスもらってからかな〜、と思っていたところに、今朝、下の記事にある、携帯の写真を撮ろうと古いデジカメを構えたところ、液晶が真っ暗!えーっ!液晶壊れた?仕方なく、ファインダーからのぞいてなんとか撮影したけど、やっぱり液晶画面が無いと、不便〜!それに、ファインダーから見た画像と全然撮影エリアが違うの。ああ、もうそろそろ買い替え時だ・・・とヤマダ電機をのぞいてみたら、たまたま、期間・数量限定で、このDMC-FZ28が、今までチェックしていた価格より、安くなっていたのだ!もう、迷う余地無し〜夫のOKも出たので、その場でお持ち帰りでした♪えへへ〜うれしい。これで一つ悩みが解決。来週はちょうど小学校の行事を控えていたので、早速18倍ズーム機能の威力を発揮してもらおう♪これからちょこちょこ、撮影した写真も紹介できたらいいな。おっかけフォーカスとか、お料理撮影モードとか、子どもの月齢が入れられたりとか、便利な機能もいっぱい。使いこなせるかどうかは微妙だけど(笑)ちなみに上の写真は、古いデジカメでファインダー越しに撮りました。デジカメの液晶って、壊れて液晶部分だけ交換すると、それだけで3万とかかかるらしいです・・・買い換えたほうが安いってお店の人も言ってた。もう、お蔵入りかしら・・・今までお疲れ様〜