おっ!(^。^)

411
Nice!

何度も書いているように、外ではかなり無口なsono。何年越し!?というママ友達でも、殆どsonoが喋るのを聞いた事がないのに、最近ちょっとずつ周りを気にせずに話すようになって来た気がしていた。挨拶に関しても、sonoは今まで恥ずかしさが先にたってしまい、時には消え入りそうな小声で「ありがとう。」と言う事はあったが、なかなか言えずにいた。「恥ずかしい事じゃないんだよ。」と言っても「だって恥ずかしいんだもん。」との答え。幼稚園バスに乗り込む時も、souは大きい声で挨拶が出来るが、何度促してもsonoは言えずに1学期が終わっていた。2学期になり、挨拶はしっかりして欲しいし、感謝の気持ちは口に出して伝えて欲しいので、どうしたものかなぁと思いながら、昨日又「恥ずかしくないから、souの後に大きい声で言ってごらん。」と言ったら、「うん、明日は言う。」との答え。(→今までは恥ずかしいの一点張りだったのに、違う答えが返って来たのに、まずちょっとした驚き。^^)そして・・・今日バスに乗り込んでから、sonoの「おはようございます♪」が聞こえて来た。ヽ(^o^)丿お~っ!!! ようやくこの日が来た~っ!一般的にはごくごく当たり前の事なんだけれど、sonoにとっては大きな変化&成長の証だと思う。母は感動したよ。ようやく恥ずかしいという殻を破ったね。これからも、元気に大きな声で挨拶してね!

投稿者: Angel eyes 投稿日時: 2008-09-04 (木) 13:16