朝、私が家を出たあと、お父さんが携帯に電話をかけてきていたのですのが気がつかずに出ませんでした。会社に到着してから着信に気がつき電話。「朝、薬飲ませたんだっけ?」と確認しようと思ったらしい。私が出なかったので、お兄ちゃん本人に「飲んだ?」と確認したら「飲んでない」と言ったので飲ませたとのこと。えーーーっ!!私、朝、飲ませたんですけど…。ということで、今朝お兄ちゃん、薬2回分飲んでしまいました。しかも2種類(整腸剤と風邪薬)とも。あららら…。とりあえず保育園に電話して、お昼後に飲ませてもらうために持たせてあった分は飲ませないようにお願いして(朝とお昼って間隔がそうでなくてもやや短めなので)、後は様子をみてもらうことにしました。幸い特に妙な症状を引き起こしたりもせず、元気にしていたようで本当に良かったです。1回くらい間違えても、そんなにたいしたことはないのかもしれませんが、子供のこととなると分かりませんからねぇ。ヒヤっとしました。プール2日目。本日もお兄ちゃんはお休み。みんなが着替え始めるとひたすら「はいらない?はいらない?」と不安そうに何度も先生に確認しているそうです。明日は入ってもらおうかと思っているのですが、どうなるでしょうか…。弟君の方はまぁ相変わらずですが、でも今日は着替えただけは泣かずに我慢していたそうです。結局水がかかったら「おうちかえりたいー!」って泣いちゃったみたいですけどね。お友達の中には顔をつけて泳げる子もいるみたいで、「○○ちゃんはおよいでたね〜」とかお話してくれます。早く自分もそうやって格好よくなれるといいね♪