週末、クレヨンハウスへ。

31
Nice!

■木のクルマ■この間の土曜日の話です。前々から行きたかった「クレヨンハウス」へ行ってきました。そろそろふたりを連れて行っても、2階のおもちゃのコーナーなら大丈夫かな・・・と思って。遊びを体験できるコーナーがあったので、楽しそうにしてましたけれど、だんだんとはしゃぐ声が大きくなるし、おもちゃを床にドンとおいたりと(ヤメテ!)大騒ぎをしだしたので、やはりまだ大変でした!トホホ店員さんは皆さん優しい方でしたから、居心地は良かったですけれどね。絵本のコーナーには、大きな木のテーブルがあって読み聞かせ自由なのです。何人かの子供さんとお母さんが一緒に読んでいたり、夢中になって本棚を眺めている小学生の女の子がいたり、たくさんの絵本にワタシも魅了されたのですが・・・・まだふたりに絵本を触らせると危険なので(手荒に扱うもの!)おもちゃコーナーにオットと居てもらいましたが、おとなしくいるはずがない^^;ふたりと格闘しているオットを横目に、ゆっくりと見てまわるのはやはり難しかったぁ!・・・・オットにとったら、長い時間だったかな(笑)ふたりには久しぶりのおもちゃを選びました。誕生日以来です。木のクルマと木の笛、おままごとの木の器。詩集は、金子みすずさん。童謡詩だし、読み聞かせ用に。写真の服は、おばあちゃんのお手製です!藤色の綿麻のブラウスとブルーベリー色のダブルガーゼのブルマ・・・少し思いきった色の布を選んでみました。 お店の中を楽しんだ後は、外に置かれたイロイロな机や椅子で、おやつタイム。飲み物を頼むことができます。ふたりには、ストレートのリンゴジュースを頼みました。ワタシはパイナップル♪外は暑いのですが、心地よい風が吹いていて、ふたりは木のベンチに並んで座らせました。靴は脱いでね^^リンゴジュースがすごくおいしかったらしく、おやつを食べるのも忘れて、ごくごく飲んでましたよ。良かったねぇ。あ~気持ちよかったな。また行きたいな。■帰り道のベビー用品店でもらった風船♪■はじめて風船を触ったふたり、どうしたの?っていうほどはしゃいで大喜びでした!そうそう、ふたりのクルマですけれどね、「のせてのせて」の絵本のセリフを使って、「ミナちゃんの自動車ですよ~」と言いながら走らせると喜んでます♪選んで買ったおもちゃ、長く使ってくれますように。いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです やっと週末の出来事を書いてます~。前回の記事のコメントありがとうございました!!お返事はまだですけれど、とっても嬉しく読ませもらってます^^

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2008-07-16 (水) 23:43