はじめての遊具遊び

39
Nice!

■はぁ・・・・ここはなんてトコロ?■この公園ははじめてじゃあなくて、春頃にも家族で来たことがあったんだけど、そのときのユナミナったら、足元の小石しか見てませんでした^^;ちょっと歩いては、座って小石を拾って、ご機嫌にすごしていたけど、すぐ横にこんな大きな遊具があったんだよ?通路やロープなどで連結している大きな遊具には滑り台だけでも4つぐらいひっついていて、そのうちのひとつなら遊べそうでした。朝10時前のまだ人が少ない時間を狙ってレッツゴー♪■うりゃ〜滑り台に挑戦だ〜!■と、ふたりとも勢いよく・・・・・いっているかのように見えますが、これはもう何度目かの慣れてきた頃の写真でして、最初はふたりともオットとワタシとつないだ手を握り締めて離しませんでした^^一緒にオイッチニオイッチニと階段をのぼり、上ったところでもずーーと手をつないでるんですもん。■階段の上にはこんなモノがあったよ■ユナはすっかりこれが気に入ったようで、手を離してひとりで遊び始めました!■これは何かなぁ??■だんだん走り回って遊ぶ子供たちが増えてきました。空いている場所を探しつつ、ほかにも遊べる遊具はないかなぁ・・・と探してみると、同じくらいの子が遊んでいる場所がありました!■大きなパイプ♪■外の男の子も中に入りたいんじゃない?ユナミナを見てニコニコしていた可愛い男の子でした。午前10時半ぐらいには、子供も大人も増えてきたので、そろそろ・・・・と退散。もっと大きくなったら、あの中に混じってたくましく遊べるようになるんだろうな。・・・・・ワタシも。落ちないか危なくないかと気をもみすぎてどっと疲れたし、ユナミナがノロノロ上っている後ろから来ている子に気を使ったり、車のハンドルのおもちゃをほかの子達と交代で遊んだり、(変わるのが嫌で、ユナもその子も泣いていた・・・汗)ワタシにとってもまだまだ慣れない公園遊びだったなぁ。休日だったし、お父さんや家族率が高かったですね。たぶん平日だと、お母さんと子供だけだろうしもっと空いていると思うんだけど、・・・・ワタシだけでふたりを連れて行くことは・・・ナイ。安全にふたりが遊べるようになるまでは無理だ〜!楽しそうだったのにね、ごめんよ。いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです 今日は初めて、市の双子サークルに参加してきま〜す♪天気も体調も良ければいいな。

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2008-06-17 (火) 00:23