参観日

38
Nice!

予告どおり、本日は保育参観&懇談会でした。前回は確か2月頃で、その時は懇談会のみで午後だったのね。でも今回は保育参観付きということで朝9時から子供と一緒に登園。そうなると困るのは車。駐車場がないから車とめておけないし、我が家は子供のせ自転車もないので歩いていくしかないわけです。歩くには大人の足で20分くらい。お散歩でゴールの時間が決まっていなければそれくらいなんてことはないですが、制限時間ありな上、うっかり抱っこなんて言われ様ものなら、私ひとりで2人はとても抱えて歩ける距離じゃありません。そういうわけでお父さんにも仕事をお休みしてもらったというわけです。これならいつ抱っこと言われてもなんとかなる。でもできるだけ子供にも歩いていってもらおう、ということでスタート。予想通りお兄ちゃんはしっかり歩いてくれたけど、弟君が何度も途中で立ち往生。最近はすぐこうやって後ろで手を組んですねてしまいます。抱っことは言わなかったのだけど何かが気に入らない様子でブーブー文句たれながら止まったり、走ってみたりを繰り返し。説得しながらなんとか無事40分かけて予定時刻ジャストで到着。がんばったね〜。幼稚園なんかじゃもう親は後ろで並んで見るようですが、この保育園ではこの年齢のクラスまで親は隠れてひっそり見学、でした。(園にもよるのでしょうけど)我が家の2人は特に他の親がいるとかたまって何もできなくなるタイプなのでこれでありがたかったです。登園時は普通に玄関でバイバイをして、親は外へまわりこみ。なんと窓に紙がはられていてたくさん覗き穴があけられてるの(笑)そっからのぞく親たちの姿をひいて見ていると結構笑えます。と、ここまで書いてすでにもう文章長っ!な状態なのであと折りたたみますね。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-06-13 (金) 19:57