回復…かな?

36
Nice!

今朝もまだ微妙に微熱でしたが、もうすっかり元気でしたね。保育園に行かないことはしっかりわかっていてそれもご機嫌の理由だったかも。逆に弟君の方は自分だけ行かされるわけなので愚図りまくりで、泣きながらお父さんに抱きかかえられて連れて行かれました。久しぶりにお兄ちゃんとふたりっきりの時間。本当に終始ご機嫌で楽チンでした。ちょっとだけ仕事をしなくちゃいけなかったんだけど、「いいよ〜」と言ってくれてお絵かきをして待ってくれていたり、お昼寝もスムーズに布団に向かい3時間爆睡。昼寝後には完全に熱もひいていました。もう大丈夫かな?実は友達家族が溶連菌感染症にやられた!という話を聞いて、あらためて症状をチェックしてみたら、少しお兄ちゃんの状態があてはまっているような気がして、ヒヤヒヤしておりました。本人が舌に何かできているようなことも訴えるし…。(特にはっきりとした何かは見あたらないんだけど、もしかしたらコレはブツブツ?と思えなくもないものはひとつ有)で、弟君をお迎えに行った時に、保育園の先生に確認してみたところ、ここ最近で保育園内には感染中の子はいないとのことだったので、取り越し苦労でしょう。そう信じたい。昨日は、顔もむくんで(リンパが腫れてたのかな?)涙をポロポロ流して辛そうにしていたそうで、今日、お兄ちゃんが元気な姿で弟君をお迎えに行ったので先生たちもほっとしていました。2人は、顔をあわせるなり、お兄ちゃんは「おむかえにきたよ〜」と弟君を迎え入れ、弟君は「○○(兄のこと)、だいじょうぶ?」と兄のことを心配したりしていました。いつもこう仲良いといいのね。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-05-22 (木) 20:33