■カーテンで遊ぶふたり■あいかわず、カーテンで遊ぶのは大好きです!「いないいないばぁ」をしていたときもあったけど、最近はカーテンに顔をひっつけて見たり、そこからダダッと歩いてでてきたり、ふたりできゃあきゃあ笑いながら遊んでます^^そういえば、ふたり遊びをしてくれる時間がでてきたみたい。ブラボ-!日によって違うけれど、朝食後の一時間ぐらいの間はふたりでおもちゃや絵本を引っ張り出したり、それを隣の部屋に運んだり、と賑やかに遊んでたりしてます。たまに静かだな〜って思って見てみたら、座り込んでそれぞれ絵本をめくってたり・・・・・たまに破いてたり(ギャー!)目は離すとそれなりのことはしてくれますけどね!その間に、ワタシは身支度をして朝食をかきこんで、洗濯機を回して、掃除機までかけちゃうこともできたりして、ここまでを邪魔されずにできると、ガッツポーズをしたい気分です(笑)あ、掃除機はね〜、取り出してくるとふたりとも必ず寄ってくるかな。そして、コンセントを抜いたり、コードを引っ張ったりしてくれるんですけど最近は、ワタシのまねをして、掃除機をかけようとしたりしています。その体には不釣合いのデッカイ柄の部分を両手で持って、ちゃんと前後させてるんだから、感心してしまう!まねっこ、まねっこ♪これはワタシのしていることのまねっこです。スプーンで「あーーん」をしてくれようとしたり、台布巾を渡すと、テーブルやら床やらをゴシゴシしていたり、・・・気がつくと、まねっこされていることがあって、びっくりして笑ってしまいます^^教えたことじゃないのに、同じことをされたら驚きません?心臓に悪いなぁ・・・・って思うのはワタシだけかなぁ。ふたりには「すごいね〜」ってヨシヨシしてますけどね!■あ〜〜っと!(ありがとう)■ありがとう、のお辞儀です。(ワタシの真似をして)なぜかいつも手は頭の上です^^ちょっと、おじぎが深すぎませんか?ハハよりよっぽど丁寧です。これはワタシがまねをさせようとしたまねっこ♪「こんにちは」の挨拶もね、同じようにしてるんだけど、外で人が来ると逃げ出すから、あんまりする機会がなくて、立ち去って後姿になったら、安心して「こんにちは」をしてます(笑)遅い!遅すぎる!でも、「ばいばい」はちょうどいいタイミングでできるようになったからすごい成長したなぁ・・・・いま、人見知りで知らない人が怖いのに、がんばってます!■ワンコを抱っこ♪■これはまねっこ、じゃあないですけど、ミナに「入れて、入れて」とせがまれることがあります^^なんで?(可愛いけど!)■ハハを見つめる・・・■ユナ、「何してるんだろ〜」って思ってるんでしょうね。ここでおとなしく被写体になってくれてるわ〜、なんて油断するとね、ダメなんです。デジイチ持っているときは、気を抜いたらダメダメ!■ドアップ♪■ほら、手を伸ばして駆け寄ってきますから!最近、動きがだいぶすばやくなってきたように思う・・・歩くスピードが増したんですね、きっと。でも足元はあいかわらずまったく見ないで歩くのでつまづいては転ぶし、本を踏んでは滑るしで、スピードが増した分転び方もハデです・・・。結局、まだまだ目が離せませんねぇ。でも面白いことをたくさんしてくれるようになったし、ひとり(ふたり?)遊びもだいぶん増えたので、最低限の家事はできるようになって、そういうストレスは減ってきました。激烈後追いの頃は、顔を洗ったり着替える暇も与えてもらえずに、お昼になっていたことだってしょっちゅうでしたから。この調子が続けばいいな!いつもありがとうございます!ポチッポチッと押していただければ嬉しいです 前記事もたくさんのコメントをありがとうございました!昨夜は寝かしつけとともにワタシも寝てしまって、目が覚めたら深夜でした^^;(オットは帰ってきて、ご飯食べて、テレビ見て、シャワーあびてる途中)今日はそのぶん、オットと話もして・・・・でPCの時間はあまりとれず。たくさん遊びに行きたいお友達ブログがあるのですが、また明日、少しづつ伺いますね〜。「買い物と食事」のお返事の続き、遅くなりましたが書いております!