3月22日 土曜日 お天気は、晴れとっちゃんと こぼちゃんの卒園式の日幼稚園に親子一緒に登園して子供達は教室へ、私たちは卒園式の会場へけれど、卒園式のスケジュールをとっちゃんが置き忘れ、私が持ってきていたのを思い出してとっちゃんの教室へ…私の差し出したスケジュールを受け取ると、みんなの輪のなかに入って話をしながらスケジュールを見ているとっちゃん周りのお友達も み~んな不思議がることもなくそのまま一緒にいるその姿に、こんなふうに普通に出来るっていいなぁ…って思うメガネがないと よく見えない人にはメガネがあるように不安が強いとっちゃんには安心するためのスケジュールそれが当たり前になるといいそして卒園式卒園児入場…緊張しながらも とっちゃん、こぼちゃん入場 じ~ん…担任の先生が、涙声で名前を呼び始める じ~ん…普段 泣けない私も 今日ばかりは 涙が…いよいよ卒園証書授与こぼちゃん緊張しながら、しっかりと受け取って 礼すぐ次が とっちゃんハラハラしながら見てたけど 立派に受け取って 礼ホッ…としたり 涙が滲んだり忙しいそして最後、「卒園児 お別れのことば お別れのうた」ピアノの伴奏にあわせて みんなで お別れのうたをうたって「今日は 私たちの卒園式の日です」「楽しかった幼稚園で たくさんの想い出が出来ました」…と卒園児全員でのお別れのことばが始まりました一列ごとに大きな声で順番に たくさんの想い出のお別れのことばを言って座っていく子供達そして…「いろいろな想い出を胸に 僕たち 私たちは卒園します」…で、いったん座った子供達全員が 一斉に立って保護者席に振り返り…「お父さん、お母さん、こんなに大きくなりましたありがとう !もうすぐ1年生です 幼稚園 先生 みなさん さようなら」もう…涙が止まらない ハンカチで 涙をおさえとっちゃんとこぼちゃんの姿を見ては 涙…涙…本当に こんなに 元気に 大きくなってくれて ありがとうとっちゃん、こぼちゃん君たちは お父さん、お母さんの大切な大切な子供達ですなにがあっても、あなたたちの味方だからね幼稚園 卒園おめでとうこの日とっちゃんと こぼちゃんは無事 幼稚園を卒園しました↑ランキングに参加しています。ポチッと応援のクリックをしていただけたら、うれしいです^^