ドイツやオランダではこんな感じの方多かったです。日本でも売ってたんだぁ。従来道路交通法においては自転車の運転者自身の前方のカゴと、後方の荷台の双方に幼児を乗せる「3人乗り」は禁止されている。昨年末には警察庁が改めて「3人乗りは危険だからやってはいけない」とし、自転車の規則に明記する方針を公表。しかし母親から「子どもの送り迎えや買い物が出来ない」などとして容認を求める要望が相次いだため、3月4日には自転車業界団体に対し「3人乗り自転車」の開発研究を要請し、3人乗りの自転車利用を認める条件などを話し合う委員会を立ち上げる方向で話が進んでいる。 by Google早ければ今年の夏頃、カワムラサイクルから「かるがも」という4輪自転車が発売されるそうです。我が家の双子は年長さんになってしまったのでもう3人乗りできません。というかカゴまで抱っこして座らせること自体が重たくて無理になりました。笑双子の保育園では雨や雪の日は送り迎えの自家用車やタクシーが園の周りにびっしり駐車しています。やっぱり都内は自転車が便利なんですよね。エコですし。ドイツなんてチャリまで電車に載せることが出来るんですよ。ちなみに犬もオッケーです。車内で私が落としたチョコを犬がものすごい勢いで拾い食いした時、謝るべきだろうかと飼い主の顔を見ると飼い主のおじいちゃんは笑ってました。笑