愛用中のエジソンのお箸。お兄ちゃんはぐんぐん上達。ちょっと前までおかずしか使えなかったのが、ご飯もこれで食べられるようになりました。スプーンより少量ずつしか口に運べないので、時間がかかるのが難点ですが本人は嬉しいようです。なーんて、思っていたら。突然に弟君にもお箸ブーム到来!!今までいくら目の前でお兄ちゃんが使っているのを見ても全く興味を示さなかったというのに。何がきっかけなのか分かりませんが、とにかく突然に「○○もやる〜!」と言い始めました。しかも最初から、難易度高めなご飯(米)に挑戦。しかし、さすがエジソンのお箸!あの不器用な弟君でも1人でご飯も食べることができました。しかもご飯に関しては、お兄ちゃんより上手に取ってるかも。びっくり。しかしこちらの難点は、弟君は1〜2回食べるごとにすぐに箸をテーブルに置いてしまうこと。スプーンの時もそうなのです。持ち続けられないの。集中力&落ち着きが無いから…。お兄ちゃんは自分でリングに指を通すこともできるのですが、弟君はまだそれは無理なので、いちいち私がリングに通してやらなくてはいけず、私もなかなか食事をすることができません。親の方が面倒になって「もうスプーンで食べてもいいよ」とか口ばしってしまいます…。でも本人はやる気みたいです。ちなみに、2人とも普通のお箸では全くダメです。はさんで使えないまでも、どうにか持って使おうという気にもならないらしい。そういうとこ、柔軟な頭じゃ無いんですよね〜。特にお兄ちゃんの方は固定観念が強いというか。自分はこのお箸じゃないと使えない、と思ったらガンとしてそれを崩さないところがあります。将来カタイ性格になりそうだー。