弟君、保育園で歩いている時も座っている時も1日中歌っていたと言ってもいいくらい、延々メドレーのように歌い続け、コンサートのようだったそうです。それほどご機嫌だったのだとか。おそらく歌っていたのはトーマスの歌だと思うし、昨日のこととっても嬉しかったんだろうな。まわりは相変わらずいい迷惑だったでしょうけど(笑)--------男の子なら、いつかは通る道?戦隊モノ。ブームが来てしまったら、確実に親は敵役。身体のあざが増える日々になりそうだし、そもそもグッズとかキャラモノ以上にかわいくない。服とか、ほんとに勘弁。トーマスは許せても、○○戦隊は許せない。ということで、できる限り遠ざけてきたつもりでした。そっち系のテレビは一度も見せたことないしー。なんて思っていたら、甘かった。保育園で夕方見てたんですよね…。トーマスやしまじろうも見てるんだけど、年長さんたちはそれだけじゃ喜びませんもんね。ウルトラマンや○○戦隊がいい!というリクエストも多いようです。幸い、我が家の双子たちはかなりの怖がりなため、どうやらこの戦隊モノはとっても「怖い」らしく、まだまだトーマス命ですんでいます。トーマスのビデオがついている時は一番前で見ているくせに、戦隊モノがはじまると一番後ろの部屋のすみっこにさがってしまうほどらしい(笑)でも、保育園で一緒に遊んでいるお兄ちゃんたちがやっていることはしっかり真似して喜んでいるのです。「○○戦隊!マジレンジャー!(ちょっと古い。たぶん見ているビデオが古いと思われる)」などと叫んで、なにやら怪しげなポーズを取ったりしています。うーん、今後が危険。やはり近いうちキックやらパンチやらで、部屋中飛び回る日は近いのでしょうか…。