色々と…

46
Nice!

ロタっぽかったハヤテ坊ちゃま、とりあえず元気な毎日を過ごしていたんですが、ウンチの色だけがなかなか元に戻らずだったんですが、今日やっと元の健康なウンチの色に戻りました。今の所、カエデは大丈夫そうな?!…微妙な感じではあるんですが、元気は元気です!そして園吉ママは結局、昨日朝から病院に行って来ましたよ。胃痛が治まらずで…。喉と舌を見て、先生一言…『あっ!これは胃腸に来る風邪だよ』ですって。特に喉が痛かったワケではないのですが、炎症をおこしてるらしく…。ハヤテの病状の事を言うと『じゃ、それがうつったね(^_^;)一緒にいるからどうしてもね』との事でした。私も疲れが溜まってたから免疫力落ちててうっちゃたんでしょうね~きっと。胃がかなり荒れてるみたいなので、4種類のお薬貰って帰宅しました。いや~久々の胃薬、凄い効果ありでして、だいぶ良くなって来ました!!さて週末の幼稚園説明会。チビーズは預かり保育だったので一緒に幼稚園へ~。パパもお休みだったので一緒に行ってもらいました!初めてパパママと離れての保育。こっちはドキドキでした。で、パパママ説明を受けていると…となりの教室からの扉が開き、先生に手を引かれてハヤテが登場!!パパママ『おぉぉ~!どうしたんだ!ハヤテ!』とヒソヒソ話していたら、どうやらトイレに行きたくなったようで(^^ゞチャント先生にトイレに行きたいと言えたようですヽ(^。^)ノママ、それだけで感動しちゃいましたよ。でも変にパパママの顔を見てしまったので、隣の教室に戻ってからハヤテの大泣きの声が響きわたってきました(>_<)『ハヤテはパパとママの所に行きたいよ~(ToT)/~~~』とハッキリ聞こえて来てママは気が気じゃない。でも少ししたら泣き声が聞こえなくなったのでホッ。あとで先生に話を聞くと、ハヤテが泣いている間、カエデも泣きたくて仕方なかったようで涙を浮かべてはいたものの、我慢していたようです。でも本人達はとても楽しかったようで一生懸命何をしたかパパママに話してくれました。目が輝いてました。その調子で4月から頑張ってくれよ~♪ママは楽したいんだからさっ!大量の教材と制服一式×2をパパと持ち帰り、自宅にて制服を着せるとカエデの冬服がすでに小さい(-"-)身長の伸びすぎじゃ!幼稚園に電話して事情を話すと、大きいサイズに交換してくれる事になったので助かった。去年の制服選びの時はバカデカカッタのにね~。と、まぁ~こんな感じでした。これから夜なべ!?をしてパパと学用品に名前書きをしなくてはいけません。2人分の名前書き、かなりの重労働です。下着やら靴下やら全部だしね~(>_<)気合いで頑張りますわ!オ~ッホッホッホヽ(^。^)ノ 人気blogランキングへ

投稿者: 双子ママの育児奮闘記 投稿日時: 2008-03-04 (火) 23:34