昨晩、天気予報を見ていなかった私。
朝起きて窓をあけたら、一面の銀世界に思いっきり驚いてしまいました。
ひさしぶりですねー、ここまでの雪が降るのは。しかも1日中降り続いております。今も。おかげ様で本日の予定全キャンセル。
降りっぱなしだから雪遊びもできないしねー。あ、でも家の中に少しだけ雪を入れて、雪をさわって小さな雪だるまを作ったりはしてみましたよ。
こんな時は得意のお昼寝。
つーことで、また家族みんなで3時間以上の昼寝をしてしまったりしたもんで…。こちらに書くネタはないのですよ。夜になって「あ、今日、節分だったじゃん」とか思い出す始末でしたし。
保育園でもらってきた豆があったのを思い出し、子供たちに見せたら力いっぱい「おにはそと〜!ふくはうち〜!」と投げてくれましたよ。よかったよかった。
夕方、お父さんが様子をうかがうついでに買い物に出てくれました。
保育園までは大通り1本で行けるので、問題は駐車場からその通りまで出られるかがポイントだったのですが、我が家のマンションのまわりは戸建てばかりなこともあり、みんなしっかり雪かきしていたらしいです。
おかげでノーマルタイヤの軽でも問題なく動いたみたい。よかった。
しかし明日の朝はおそらく雪も凍ってしまうだろうし、家から車まで子供たちをあるかせるのが大変そう。凍ってたら滑るし、凍ってなかったらきっとべちゃべちゃだし。長靴を買ってなかったことを後悔。
汚れたら保育園ですぐ着替えればいいんだから、汚れること自体はかまわないのだけど、なかなか車に乗りたがらないであろう子供たちを説得しながら保育園に連れて行くお父さんは大変だな〜なんて思うのでした。