朝起きてびっくり。外の景色が白いんです!
雪のやつめ、昨夜音もなく降ったな〜♪と、ウキウキを隠しきれない私。
そう、温暖なこの地域では、積雪はとても珍しいんです。
いつもは、「まだ眠た〜いの!」と、言っている子供たちも、「雪が積もってるよ♪」のひとことで、飛び起きました(笑)。
子供たちは長靴を履いて、張りきって保育園に行きました。
その後、午後からまたチラチラ雪が降ってます。どうせなら、雪だるまが作れるくらい積もればいいのに〜。
さて、そんなわけで(どんなワケ?)、夕飯はおでんでした。寒いからね。
大きなたまごを、リョウタ坊と競うように取ったセイたん。
少し囓って、いきなり号泣!!
「セイたんのたまご、黄色いたまごが入ってないの〜!!」
どうやら、食べたところに黄身が出て来なかったので、悲しくなってしまった模様。
そんなに騒がなくても、もうちょっと囓れば、出てくるのに...。
案の定、もう一口囓ると黄身が出てきて、納得した様子。
「黄色いたまご、入ってた♪」とのこと。
よかったね、セイたん!