今週も

40
Nice!

唯一のご近所双子ママさんと、ようやくお互いの都合がつき一緒に遊ぶことができました〜。偶然スーパーで出会ってから半年以上!長かった…。

合流予定だった公園はおそらく子供が保育園でお散歩に使っている公園だろうなと思ったので、子供たちに「公園の場所知ってる?」と聞いてみたところ、スタスタと弟君が前を歩き公園に連れて行ってくれました。
距離は徒歩5分弱でたいしたことはありませんが、私は知らない公園でもちろん一緒に来たことはありませんので、保育園でのお散歩コースをしっかり覚えているということでしょうね。

寒空の中、子供たちは元気に公園で遊んでおりました。
しばらくしてお友達もやってきた。
でも、どうも子供たちがお互いを気にしてしまい、うまく遊べず。
そうそうにおうちにお邪魔することになりました。

おもちゃがあると慣れるのは早いですねー。
弟君の方はもう人見知りはかなり克服してきたもようです。
一生懸命、「いっしょにあそぼうよー」と声をかけたりもしていました。
お兄ちゃんの方は途中、眠さのあまり私にくっついてはなれなかったりしたけど、ピークを過ぎたら元気になり、一緒にまざって遊んだりお菓子をひとりでボリボリ頬張っておりました。

お友達の双子ちゃんは2歳1ヶ月ということでしたが、これまたおしゃべりが達者な2人で〜。お母さんのいう事をなんでも繰り返して、さらに双子同士も何やら連動してて、ひとりが話すと必ずもう1人も同じことを繰り返す!オウムのようでした。かわいかった〜。
我が家はトーマスおたくですが、あちらはてっちゃん系ですね(笑)すごい詳しかったですよ〜。

実はお昼すぎからはお隣に住んでいるという同級生の男の子とママさんもご一緒に。男の子5人、それなりににぎやかではありましたが、楽しかったです!
たくさん、散らかして食べてばっかりでごめんなさいねー。ありがとうございました。また遊びましょうね〜。

帰り道、車をとめているところまで歩いて帰ろうとしたら、保育園へのルートを選択しようとしていた弟君。やっぱり保育園で来てるんだな(笑)
夕方まで大騒ぎしてたんだけど、夕ご飯までもってくれず、寝てしまいました…。今、寝ると夜寝てくれなくなるー!な状況ではあったけど、まぁ仕方ない。そのうちにささっとココ更新。
さー、ご飯作って、早めに起こすかな。

投稿者: 我が家の双子記録 投稿日時: 2008-01-19 (土) 17:28