フォト「遊びに夢中!」

34
Nice!

よく寝た後やお腹一杯になったとき、ふたりは一人遊びを始めます。

■とりあえず手に持ったモノはたたくべし■

たたいて→舐める→ときどき頭上にもちあげてみて→振り下ろす→またたたく
しばらく黙々と繰り返します。あ、これはミナです。

最近はふたりとも、両手にモノを持ってそれを打ち鳴らすことが多いかな。
もぐらたたきのようにモノでモノをたたくこともあったり、
前はひたすら手で叩いていたのにね。

道具を使うようになりました!

■なんでも舐めるのは基本■

夢中で舐めまくるというよりは、一味二味、その舌触りを確かめるという感じ。

そしておもちゃを入れているカゴの存在がわかったようで、
テレビ台の前のここは、我が家の人気スポットになってます!

■ふたりでも遊んでみたり■

・・・・お互い手を出し合って、最後は引っ張り合いになるおもちゃと
どちらもあまり執着しないおもちゃがあるんですよね。

最近は、相手の動きがわかるときもあるようで、
手がのびてきそうになったら、体の向きをくるっと変えたり
逃げようとすることもあるんです。ビックリー!

そしておもちゃで遊び終わったら、次は部屋の中の探検です。
テレビ台、サイドボード、椅子、ファンヒーター、ドア、パソコンのプリンター、
部屋の中のモノを次々と引っ張り出していく小熊が2匹。

おっと、こんなこともできるようになりました!

■ちょっと遠いけど、よ〜〜い・・・■

■しょ!■

引っ張り出せないようにケースを置いていたのに、すぐに手が届くようになっちゃって。

■ポイッと!■

前はこのカゴには、オムツやガーゼを入れていたのですが、
一日に何度も片付けないといけなかったり、ユナが次々とガーゼを奪っていくので
今はスタイを入れているだけです。

そのスタイを一枚とりあげて、ポイッ!
またつまみあげて、ポイッ!

・・・・これぐらいなら、片付けも楽ですし、まぁ遊んでいいかな、と。

■その後■

満足した、小熊は次の標的を探しに去っていきました。
後片付けはハハの仕事。面倒でこのままになっていることもあり(笑)

う〜む。おもちゃが散乱した部屋を見るといつも思ってしまうのです。

「あ〜あ、早く片づけが出来るようにならないかなぁ!」

見ていただいてありがとうございます!
↓ポチッポチッと押していただければ嬉しいです

*この記事はコメント欄は閉じさせてもらってます。
 また来て下さいね!

投稿者: ゆらゆらママとお気楽パパとふたご達 投稿日時: 2007-12-06 (木) 23:57